自然食無料サービス
開校以来行っている”無料おにぎり”は
通塾生とその父母の方々からたいへん喜ばれています
合格の源は、健康な体づくりから!
塾通いをされている多くのご家族では、1日約300円が子供の空腹時の飲食代。
月に換算すると8,000円、1年間で10万円近くの大きな出費となります。
即解ゼミは、そのようなご家庭の出費を抑え、さらに健康を害するインスタント食品などへの依存をなくすため、自然食ベースのおにぎりやスープを開校以来、間食として無料で通塾生に提供しています。
勉強を解りやすく教えることは、私たちが行なっている教育です。
大切な生徒さんの健康管理にも気を配ることも、大切な教育の一環と考えています。
月に換算すると8,000円、1年間で10万円近くの大きな出費となります。
即解ゼミは、そのようなご家庭の出費を抑え、さらに健康を害するインスタント食品などへの依存をなくすため、自然食ベースのおにぎりやスープを開校以来、間食として無料で通塾生に提供しています。
勉強を解りやすく教えることは、私たちが行なっている教育です。
大切な生徒さんの健康管理にも気を配ることも、大切な教育の一環と考えています。
健康管理
塾生、ご父兄にうれしい間食無料サービス!
私たちの塾では、通われる生徒さんの健康にも気を配り、塾内に添加物を含まない軽食(おにぎり、味噌汁など)を用意して生徒さんが勉強に集中できるような健康的な体作り、環境作りにも配慮しています。
子どもたちが塾で、空腹時に食べるものの多くがインスタント食品です。インスタント食品を食べ続けると、味覚障害・カロリー過多・ビタミンやミネラルの不足だけでなく、ストレスにうまく対処できなくなり落ち着きがなくイライラしたり、不眠の原因となります。
インスタント食品・レトルト食品が子どもたちに与える影響
日本人は1年間に食品添加物をひとり平均4kgも摂取してるといわれています。どうしても外食の多くなる、高校生・過卒生はさらに多いかもしれません。インスタント食品やレトルト食品の中には食品添加物・過剰な塩分、油分、糖分が含まれていますが、体に必要なミネラル・ビタミン類は少ないのです。食品添加物は健康への害が無いと認められて許可されたものですが、ものによっては取り続けることによって発がん性などがあるといわれています。また、加工された食品はやわらかいものが多いことから咀嚼(ソシャク)をしなくなり、知能の発達にも影響されるといわれています。
インスタント食品を多くとると、どのような影響がでるかというと…
- 血糖値が安定せず、頭が働かない
- カルシウム不足による骨折
- かみ合わせの悪さによる鼻づまり、頭痛、肩こり
- 鉄分の吸収阻害による貧血
- 胃腸に負担がかかる
- 吐き気がする・気力が低下する
- 感情の抑制が効かなくなる
- キレル
- イライラする
- 集中力がなくなる
などが挙げられます。
抜粋) 「注意するべき食品添加物」、「ここで毒消し!」、「兵庫県保険医協会」